MENU
※この記事にはPR広告が含まれています。

グリンス・クリアレックスなど!おすすめ消毒液と郵送性病検査

イソジン・殺菌剤・うがい薬   

★おすすめ消毒液★イソジン

イソジン:ポビドンヨード
一般の薬局でも手に入るイソジン!

グラム陽性菌、一般細菌 、グラム陽性菌、MRSA グラム陰性菌、緑膿菌、 結核菌、
真菌、 一般ウイルス、 HIV に対して効果あり!
、、、ともありますが、鵜呑みにしないほうが賢明だと思います。

 

※色がついているため、うがいなどで使い続けると

歯が着色してくることもあります。

 

イソジンスクラブ⇒手術前の手洗い
消毒用イソジン⇒皮膚の消毒
イソジンガーグル⇒うがい用

   グリンス  

★おすすめ消毒液★グリンス

グリンス:ジエタノールアミン等の成分を含む消菌・消毒薬
【効能効果】 皮膚(手指)の殺菌・消毒
トリクロサンは、一般細菌に対する殺菌力に加えて、

ブドウ球菌などグラム陽性菌に対する静菌力において優れた効力を持つ抗菌成分です。

クリアレックスw   

★おすすめ消毒液★クリアレックスW

クリアレックス:殺菌成分トリクロサン
【効能効果】 皮膚の洗浄・殺菌・消毒・体臭・汗臭

及びにきびを防ぎ、お肌にやさしい弱酸性・低刺激の薬用ボディソープです。

クリアレックスw・殺菌剤・洗浄剤・ソープ   

殺菌剤で、性病の菌・ウィルスがなくなる?!

もし、お客様が性病だった場合、

性病菌・ウィルスを死滅させる事は出来ないと思っていたほうがいいようです。

 

ソープや殺菌剤は、お店で用意されていますが、

自分でも用意する子も多いです。
たとえば、クリアレックス、グリンス、オスバン、ユーバージュなどの
抗菌洗浄剤。。。これらを使って、プレイ前にお客様の体を洗いますが、
性病から身を守るという事に関しては、
これに頼り切らないほうが良く、性病菌自体をなくすものではありません。

おちんちんに病気や傷があった場合などに沁みたりしますが、
表面上の雑菌を除去してくれる程度で、

尿道や性器の中までを消毒するものではないからです。

 

じゃあ、何のために使うのか?
それは、お客様がもし性病だった場合、

沁みたりするのでその「痛がる」反応をみるためです。
痛がったら「性病持ち」可能性大なので、


帰っていただくか、極力粘膜同士の接触を避けなければなりません。

性病の菌やウィルスなどは、尿道や精液の中に含まれています。
からだの表面をいくら洗っても、
尿道や精液に含まれる菌を除菌・殺菌できるわけではありません。
サービス中にガマン汁などは必ず出るのですが、
微量であってもそこには病原菌が含まれています。
ですので、感染を防ぐには、接客時での対応を考える必要があります。

性病のお客さんの対応とは?   

お客さんが性病っぽい??!!時の接客は?

お客さんがグリンスなどで

痛がった、膿が出ている、臭い、ぶつぶつがある、など
異変を感じたら、帰っていただくか、ゴムをつけてサービスをします。
お店によってこういった場合の対処法があるので、事前に在籍店で確認しましょう。
強制にでもサービスをしなければならない場合は、
女の子の体も、お客様も大切にしていないお店なので移籍を考えたほうがいいかもしれません。

 

サービス応対としては、ソープや殺菌剤など、

どんなに殺菌力が強くても、体液や粘膜が触れ合うことで
病原菌がうつる可能性が高いことを認識しましょう。
素股は自身の性器と密着させすぎないようにし、
「ゴム着用」をする事で感染を防げます。
ゴム着サービスができない場合は、
サービス後は、なるべく早めに性器を念入りに洗い、
感染のリスクを減らしましょう。

性病検査・衛生対策   

エイズ・性病検査をしたいと思ったら自宅で性病検査キットを!

保険証不要!誰にも知られることなく検査できます。
病院検査では、保険証が必要な場合が多く、家族などにばれる心配があります。

 

ちょっぴり勇気を出して、検査を受けて安心しませんか?
もし万一、かかっていても
発見が早いほうが完治しやすいし、
エイズであっても今は治療法が進歩しています!

 

★産婦人科・クリニックへ、「検査」と「結果確認」の
最低2回は訪問する必要があるけど,
郵送検査キットなら誰にも会わずに、家から送るだけ!
 

 

▼4週間後から、匿名でエイズ検査も受けることができるよ!
▼インターネットからリアルタイムで検査結果を確認できます。
「結果が陽性だった」疑問を感じたとき、いつでも郵送検査の専任スタッフに相談OK♪

 

▼検査結果まで、約1週間★エイズ検査の場合は、3ヵ月以上経過してからがおすすめ!